忍者ブログ

COACH

あと一週間

夏休みもあと一週間になりました。
休みになって、バカみたいに
朝練を入れてから、はやひと月。
ここまで来れたのも子供たちのおかげ!
パワーをもらってますからね。

逆もまたそう思ってくれていたら良いですけどね。
まあ、そんな事ないか。

で、







体重が・・・
高校生くらいの時が57とか58。
ついに土曜の朝に、59.9!
最初、60.0だったんですが、
「トイレに行くと減る」
と、教えてもらったので
行ったら、おそらく二十代ぶりの50キロ台。

まあ、当時は筋肉。
今は脂肪の違いはありますが、
減ったなぁと。

子供たちのおかげとか言っといて、
ストレスで減ってたりしてね⁉️

イワイも杏ちゃんもソコソコ泳げてるし、
かあちゃんに至っては、7月末と比べたら(合宿やら何やらであまり会ってない)雲泥の差、ジェリーのクロールとかも8割9割よく見えるし、はなちゃんの平泳ぎも何とかっていうのがあわられてるし、みんな頑張ってるからねぇ〜。そんなストレスは感じない。

高いお金払ってもらって、結果を出さないといけない!という、プレッシャーは常に持ってますが、それが原因だとも思えない。
結果って、大会での結果が全てではないと思っているので。もちろん、それが第一である事に変わりはありませんが、
その他にも

・挨拶ができる
・知り合いが増える
・練習態度の変化
・体格の変化
・精神的な成長
・食事面での変化
・泳ぎの変化
などなど、
いろいろなところで、成長できるように今年はやりました。

結果=数字=ベストタイムが欲しいのは、その子に関わっている人全員だと思います(本人含めて)。なので、すぐに出してあげたいのですが、そんな上手くいかないのが水泳で・・。すぐにベストが出る子もいれば、少し時間のかかる子もいます。

今週末にタイムトライアルがあります。
そこで、出れば良いですが
出なくても、10月頃までには一発大ホームランを打たせたいですね!

今日は、末包の大ホームランで勝利しました!
最近、4番に入っているモンティの頑張りが大きいです。オッチャンが行く時も頼むぞ‼️


拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
No Name
性別:
非公開

QRコード

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1
7 9
11 15
17 18 20 21 22
26 27 28 29 30
31