忍者ブログ

COACH

選抜合宿2



プリンターの設定がようやく終わり、明日のメニューの印刷ができました。
明日から本格的な練習に入ります。
どこのクラブも、コーチたちが大きな声で叱咤激励しています。
で、揃ってみな
「小学生は、かわいいね!中高生になると生意気でしょうがない‼️」と言います。

まだまだそこまで追い込めないので、うちだけほんわかムードです。

短い期間ですが、担当ですので遠慮なくフォームもいじります。それは、あの子たちを選手に送った時と同じように、「今の泳ぎ」を観てアドバイスするからです。悪くしようと思ってコーチする人はいないですからね。

初日は、水温も天気も最高の状態で練習できました。
間に合わないのも、ついて来られないのもしょうがないので、必死にやってくれればいいかと。寒さや体調不良で途中でプールから上がる子もいませんでした!
ご飯も、昨年や春合宿より食べるようになったなぁと思いました。



拍手[3回]

PR

選抜合宿1


渋滞もなくのんびり運転で予定通り10時半頃到着。
天気も雲はありますが、日差しもありまずまずです。
まだ初回の練習前なので、全員元気で明るいです!
めっちゃくつろいでいます。
もうすぐ出発します。



部屋の中というのを忘れるくらいさんざんボールで遊んだあとは、今日の練習の先頭を決める決戦をやってます。






拍手[2回]

さすがに


昔からよく言われていたんですが

「ホント!人に興味ないよね⁉️」、

今も相変わらずです。

人に限らず、好きな人には申し訳ないですが

「車」

なんて、全く興味がありません。

ただの足です。

忙しいのを言い訳に、洗車なんてほとんどしません。

誰かが乗るっていう時に、パッパッと掃除するくらいです。

同じくらい、マイデスクも片付けられてないですが、仕事場はプールなので「まあいいや」になってしまいます。
どっちかやりなさい!
と言われたら、机をやりますけど・・・。

それくらい、車はどうでもいい感じです。そりゃあ綺麗な方がいいですけど・・・
それが先日



拍手[0回]

世代


「コーチ!バックのキックが間に合いません。どうしたらいいですか?」

「そんなの、根性・根性・ど根性!だよ。」

「なんですかそれ?」

「カエルだよ、カエル」

「・・・」

「ピョン吉!知ってるだろ⁉️ピョン吉❗️」

「・・・・・・」

「知らないの?じゃあサークル間に合ったら見せてあげる」











「あ〜、見たことある!!」

って、「ピョン吉」知らなかったらマズイだろ!


そんな話をしながらの午後練でした。

短期の後、



拍手[0回]

準備


今日の練習は、朝練のみ。
明日レースの杏ちゃんも通常メニューでやってもらいました。
追い込んでるわけでもないし、ちょっと重くなってきたかなぁ
とは思いますが、そんなに悪くはないです。この前に比べると
若干落ちてますけどね。そこは、また明日ってことで。

それよりも、かあちゃんの出来がすごいです。
まだまだ、ダッシュもできないし回転もあげていないし、
キックもポイントでは8割くらいの力で「パンッ」と入れてますが
リズムはあげていない中で、Finをつけてバッタで15秒!

この前の杏ちゃんと同じように弓を引いている状態なんですが、
受ける印象は全く違います。
お盆くらいには、半分くらいこなせるようになると9月のレースに間に合うかもしれません。




拍手[0回]

プロフィール

HN:
No Name
性別:
非公開

QRコード

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1
7 9
11 15
17 18 20 21 22
24 25 26 27 28 29 30
31