忍者ブログ

COACH

あ〜あ


昨日も、わざわざ充電器を延長してもらって見てみたら、やはり負けてる
しばらくして、もう一度見てみると、さらに負けてる
最後に、もう一回だけ見てみると、また点数をとられている

マツダスタジアムでタイガース相手に3連敗は、12年ぶりだそうです。ということは、今の小学生はまだ生まれていないってわけです。
そんなのみるために充電器借りたわけじゃないんだけどなぁ。
「すみません、勝たせてもらいました!」って、お返ししようと思ってたのに。

世の中そんなに上手くはいかないもんですよね。



拍手[0回]

PR

県春季



茨城の大会から二週間経ってホームプールでの長水路でしたが、超えられたのでしょうか?
くわしくは、確認していませんが越えられたものも超えられなかったものもってどこでしょう。
まだ、小学生なんで泳いでみないとタイムなんてわからないという感じですが、タイムは読めないかもしれませんが、泳ぎは進化していないといけません。

前回できていなかったことができた!とか、
半分しかできなかったのが7割できた!とかね。

それでこそ、次につながる。

拍手[0回]

あ〜


うちのチームの競技が終わって、次の役員まで時間があったのでわざわざ充電器まで借りて、観戦してたのに・・・

タイガースに連敗

堂林のツーベースのところで得点できなかったのが、悔やまれます。

また、明日ですね。

子供たちも

また明日、仕切り直しです。

拍手[0回]

祭典


いよいよダービーが日曜日に行われます

昨年の本命は、たしか2着でしたか・・

今年は、勝たせてあげたい馬が一頭います

とは言うものの、関係者ではないので

何もできませんが・・

その馬の騎手は、落馬による大怪我を乗り越えて

レースに挑みます

「努力は人を裏切らない」

を、自分自身で証明しようとやってきたそうです

拍手[0回]

雰囲気



ここのところドラフト1位の佐々木選手が試合に出てきています。長打を打てる内野手として、期待を集めています。
素人目にみても、スイングスピードや思いきりの良いバッティング、それでいて右にも打てるというセンスなどから、カープはいい選手をとったなぁと思います。そして何より、バッターボックスでの雰囲気ね。
何かやってくれそうな感じがします。
今日も9回ツーアウト一塁二塁、バッター佐々木くん。3点ビハインドですがホームランで同点という場面。ワクワクしちゃいますよね!
結果、アウトになりましたが次にやり返してもらえればいいです。





拍手[0回]

プロフィール

HN:
No Name
性別:
非公開

QRコード

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
2 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30