新しいメンバーを迎え入れ、新シーズンが始まってはや三週間。
あっという間です。本日の男子2人で面談も終わり、
新井監督の言葉を借りると
「家族」
ですね。
みんなで切磋琢磨して、やっていこうという感じです。
結局、1時間超えは
ジェリーのみ。
何を話したかは、本人に聞いてみてください!
オッチャンの口からは、とてもとても・・・・。
なんてことはないですけど、よくこんなおっかないオッチャンと
1時間以上も話したなぁと感心しちゃいます。
練習は、相変わらず Form をいじくってます。
だいぶ、背泳ぎのFormがマシになってきました。
ここからは、ズバズバいきますよ〜、酔っ払ってないでけど。
一番は、ジェリーね!
これは、もう断トツっす。
右手と顔のフリフリがなければ惚れちゃうくらいです。
でも、めっちゃ遅い、そこが玉に瑕です。
続くのは、
おまけで合格をもらったイワイとかあちゃん。
2人とももう少し、 柔らかみ が欲しいところ。
僅差で、かじがその後に続きます。
ここまでにしときます。
もう少し、ファミリーとしての絆が生まれてきたら
書けると思いますので。
練習中は、個人個人グサグサ刺さるようなことも言ってますよ。
子供達に言えないことを、ここに書くのは違いますからね。
次、背泳ぎの短評をするときは順位がガラッとなんてこともありえます。だって、いつ?誰が?どれくらい?伸びるなんて
やってみないとわからないことだし、みんな一緒なんてこともないですから。
長くなっちゃいましたねぇ。
練習のことになると、ついつい話したくなります。
もう一つあったんですが、それは次で。
それにしても、腕が痛い・・・。
服を着たり脱いだりするのも痛い。
明日、利き腕じゃない方で
ピストルを打っていたら
「あ〜痛いんだなぁ」
と思ってください。