忍者ブログ

COACH


どこからどうやってみても、悪く見えないんだよなぁ

こんなこと考えながら見てたんだけど、ストップウォッチの数字ばかり見てたら気づかない。
昨日の午後の杏ちゃんね。
あまり体調が良くない様子だったので、「無理すんなよー」って。
サークルアウトはするわ、スピードは遅いわ、動きは鈍いわ・・・、でも悪く見えない。
例えるなら、弓矢を引っ張っているような感じ。
放せば、「ビュッ」と飛んでいくような・・。

なので、「杏ちゃん!どんな感じ?」と、声をかけた。すると、首を横に振り,
そうでもないらしい。
でも、「左手のかきなんか水が引っかかってるよ!」と。それでも本人は、半信半疑。

そして今朝、ラストの練習50のダイブMAX。
設定タイムは、ベストプラス1.7秒。
この設定タイムというのがまたくせ者で、1.0とか1.5
1.7/2.0などいろいろあるんですが、詳しい話はまた今度にしますけど、1.7はちょっとキツいです!

そこで、杏ちゃん!
31.6
プラス0.4

やっぱりね。
悪く見えなかったもんな。


拍手[0回]

PR

2回練


今週から夏休みに入ったので有無を言わさず朝練が入ります。朝練だと、毎回きっちりドライができるのでいいです。で、ドライをやっていると、あれも欲しいなぁ、これも欲しい、もっと欲しいってブルーハーツの歌じゃないですけどなるわけです。

まずは、ボックスジャンプ!
これが高いんですよ。そんなお金はないので、赤台に浮き島乗せて代用してます。

次は、柔らかい小さめのボール!
これは、安いので合宿の前に買っちゃおうか迷い中。

次は、柔らかな跳び箱!
これもジャンプ系で使えます。こっちの方がボックスより安いので、内緒で買っちゃおうかなぁ。でも、買ったはいいけど、大きいのですぐにバレる。

どれも合宿に持っていきたいなと。
メディカルの時は、懸垂器具やらエアロバイクやら持っていってたもんなあ、でよそのコーチから
「今年は、とんでもないもん持ってきましたねえ❗️」
なんて言われて・・・、懐かしい。

あと、かき氷機!
そんないいやつではなくて、普通の氷で出来るやつね。誰かの家にないかなぁ??

あとは、個人的にウクレレね!
一週間やらないと、下手っぴが超下手っぴになっちまうから。
あっ、夜のお供、炭酸を作るやつも。水出しコーヒーのやつとかもいるねぇ。
花火もやんなくちゃだし・・
ふりかけも忘れちゃなんねえ。


コーチは、何をしに行くのですか?

と、クレームが来そうなのでここまでにしておこう。



拍手[0回]

う〜ん


なかなか、良くなりません。
そこまで悪くはないですが、良くもないです。
でも、熱はいつ測っても36.9度!
どうですか?
この微妙な値。
37度あると、「あちゃー」とテンションガタ落ちですが、何回測っても決まって36.9!
朝起きてすぐも、昼も夜もいつでも。
オレのテンションを下げないように体温計に遊ばれているような感じです。
相変わらず、喉は痛いですが。




拍手[0回]

変化

本文を読むにはこちらからパスワードを入力してください。

拍手[0回]

強豪校


今年も記録を更新すれば

4年連続4回目になります。

時期的に夏の甲子園出場ならば立派な強豪校ですよね。

でもね、本当にこの時期なんです。

疲れなんですかね???

今のところ、すこぶる元気です!

本日も

腹減った〜だの、眠い〜だの、ゴーヤチャンプル〜だの

わいわいやってましたから





どうか今年はコロナにかかりませんように!


見かけによらず、菌 に弱いです。
だから、きのこ系もダメなんだな。



拍手[0回]

プロフィール

HN:
No Name
性別:
非公開

QRコード

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1
7 9
11 15
17 18 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31